いずみの会 活動記録

板橋区泉町に計画された、ワンルームマンションを許さない住民運動です!

いろいろ心配 質問その3+業者からの回答その3

質問3つ目、業者側の回答も一緒に載せました。

3.計画している建物の構造について  

 合法すれすれの状態で敷地いっぱいに計画されており、北側に2階建ての住宅が多い中で、5階、6階建ては周囲に相当な威圧感を与えるものと思われます。また4m道路を挟んで、A・Bと分かれるため、それぞれの建物により日影規制のぎりぎりまで影が作られ、両方の建物に日照がさえぎられる住宅に対する配慮がない。これは法の網目をかいくぐる行為ではないですか?通常日照の問題にからんで、敷地の北側に駐車スペースを配置するものですが、B棟の計画では逆になっています。  計画自体に欠陥があると言わざるを得ません。全面見直しはできませんか?

              ↓

回答

3『日影規制ぎりぎり』とのご指摘ですが、都内に於いて日影規制に余裕を持たせた建物はめったにお目に掛かれません。*1また敷地が広い為、5階、6階の建物を計画していますが、建物周囲には相当な面積の空間を設け*2、なるべく圧迫感を与えないように考慮しているつもりです。

一般的に北側に駐車スペースを配置しているマンションは、建物をそのように配置しないと日影規制、高度斜線等に適合しない為、北側を空けているに過ぎないと*3推測されます。

新しい建物が建つことによる、不安なお気持ちはお察し致しますが、この計画自体に欠陥があるとは思っておりませんので、どうかご理解下さい*4

※アンダーライン、脚注ブログ主による

 

回答へのコメント

両方の建物に日照がさえぎられる住宅に対する配慮がない。という質問に一切答えようとしない。『不安な気持ちをお察し』してるならなぜ答えようとしないのでしょうか?

*1:こういうのを日本語では居直りと申します。

*2:相当というのはたくさんと言う意味でなく、それなりのという意味らしい

*3:敷地が広いため、南北どちらにでも駐車スペースを作れるのですが、何故か南側に作っています。

*4:住民の言う事など聴く気がないとき『理解』という言葉を使うようです