いずみの会 活動記録

板橋区泉町に計画された、ワンルームマンションを許さない住民運動です!

いろいろ心配 質問その3+業者からの回答その3

質問3つ目、業者側の回答も一緒に載せました。

3.計画している建物の構造について  

 合法すれすれの状態で敷地いっぱいに計画されており、北側に2階建ての住宅が多い中で、5階、6階建ては周囲に相当な威圧感を与えるものと思われます。また4m道路を挟んで、A・Bと分かれるため、それぞれの建物により日影規制のぎりぎりまで影が作られ、両方の建物に日照がさえぎられる住宅に対する配慮がない。これは法の網目をかいくぐる行為ではないですか?通常日照の問題にからんで、敷地の北側に駐車スペースを配置するものですが、B棟の計画では逆になっています。  計画自体に欠陥があると言わざるを得ません。全面見直しはできませんか?

              ↓

回答

3『日影規制ぎりぎり』とのご指摘ですが、都内に於いて日影規制に余裕を持たせた建物はめったにお目に掛かれません。*1また敷地が広い為、5階、6階の建物を計画していますが、建物周囲には相当な面積の空間を設け*2、なるべく圧迫感を与えないように考慮しているつもりです。

一般的に北側に駐車スペースを配置しているマンションは、建物をそのように配置しないと日影規制、高度斜線等に適合しない為、北側を空けているに過ぎないと*3推測されます。

新しい建物が建つことによる、不安なお気持ちはお察し致しますが、この計画自体に欠陥があるとは思っておりませんので、どうかご理解下さい*4

※アンダーライン、脚注ブログ主による

 

回答へのコメント

両方の建物に日照がさえぎられる住宅に対する配慮がない。という質問に一切答えようとしない。『不安な気持ちをお察し』してるならなぜ答えようとしないのでしょうか?

*1:こういうのを日本語では居直りと申します。

*2:相当というのはたくさんと言う意味でなく、それなりのという意味らしい

*3:敷地が広いため、南北どちらにでも駐車スペースを作れるのですが、何故か南側に作っています。

*4:住民の言う事など聴く気がないとき『理解』という言葉を使うようです

いろいろ心配 業者からの回答その2

住環境を乱すのではないかと恐れる住民に対する答えは以下のようなものでした。

  質問状を拝見しますと、ワンルームマンション及び単身者に対して相当な偏見*1を持たれているようにお見受けいたします。 

『重大な事件があった場合どのような責任をとるのでしょうか?』と書かれていますが、最近の重大事件に関して言えば、千葉県我孫子市の女児殺害事件の犯人は家族を持った元保護者会長であり、福岡母子殺害事件の犯人は家族の警察官で、その他の事件を見てもワンルームマンションに関係した事件は見当たりません*2。よって『重大事件』と『ワンルームマンション』を関連付ける想定は到底納得出来るものではなく、この様な質問にはお答えできません。

弊社は他のマンションでもしっかりとした管理を行なっており、全く問題は無い*3と考えております。

※アンダーライン、脚注はブログ主による

 

回答へのコメント

 ワンルームマンションならではの殺人事件と言えば、記憶に新しいのが、潮見の若い女性のバラバラ殺人事件です。これも空室の目立つワンルームマンションで、犯人は同じ階に住む独身男性でした。この事件を受けて、ワンルームマンションにかかわる管理会社などは震え上がり、防犯カメラの数を増やすなど対策に走りまわったはずです。業者として知らないというのはありえないし、本当に知らなかったとしたらもっと問題です。

 他にも大阪市西区の幼児置き去り事件。中野区の劇団員女性殺人事件もワンルームマンションが現場でした。

 

 

*1:単身の居住者の問題点には一切触れず、偏見と決め付ける。こういうのを無責任というのではないでしょうか

*2:何を見ているのかと、あきれます。

*3:住民説明会でも、このように何でもしっかりやります、適正にやりますと言うばかりで、具体的にどうやるのか答えがほとんどいない

いろいろ心配 質問その2

業者さんに向けた質問2問目です。

2.板橋区泉町の住環境について

板橋区泉町地区は、かつて工場が多く進出していたが、現在はそれらもほとんどが郊外に移転し、主としてファミリー向けの住宅地として人気がある。しかしながら、投資用ワンルームマンションしかも総戸数213というのはこの地区では前例がない。単身の居住者は地元民と違い地域に対する愛着に乏しく、ルールを守らないものが続出する可能性があります。これはこの地区の閑静な住環境を乱し、地域の安全を脅かすことになる。貴社の予定している、昼間、B棟にのみ管理人をおき、夜間は、警備会社まかせというもので対処しきれるわけがない。

手薄な管理で、重大事件があった場合どのように責任をとるのでしょうか?

A,Bと2棟に分かれており、総戸数213!私たちが調べた限り、この業者さんはこのような大規模なワンルームはさすがに初めてらしい。

いろいろ心配 業者からの回答その1

投資用分譲ワンルームマンションの資産価値に疑問を持たれるのは個人の自由ですが、弊社で販売しているマンションを購入された方には喜んでいただいていると自負しております。*1

 数多くある同業者の中には販売で迷惑を掛けている業者もあるかと思いますが、弊社では販売に関してそのような事が無いように指導しております*2

 また、その時の社会情勢や経済状況により、資産価値が増えたり減ったりすることは投資用マンションに限らず株や金なども同じであり、特に過去のバブルとその崩壊等、先を読みきれない時代に於いては、それらの投資に失敗した方がいる事は存じて上げております*3

※アンダーラインブログ主による 脚注はブログ主のコメント

*1:自負するのは自由だが(?)顧客満足度調査などしてないことがよく分かる。したならそう書くはず

*2:この業者の名前で検索すると、電話勧誘のしつこさ、逆切れなどのマナーの悪さを指摘する書き込みは群を抜いている

*3:30年以上の実績のある会社だそうで、そんな長きに渡り投資物件を扱っていてトラブルのないほうが不自然。こういうトラブルがあり、こう解決したという事例を挙げてほしかった

いろいろ心配 質問その1

ワンルームマンションに投資する危うさ。

開発業者に7つの質問状を渡した。

1、投資用分譲ワンルームマンションの実情について  分譲ワンルームマンションの資産価値には疑問があり、電話等によるしつこい勧誘や不正確な情報の提供等により、少なからぬ被害者を生み出している。この事実をどう考えますか?また、貴社の過去に建築分譲したワンルームマンションに投資した方で、自己破産等深刻な状況に陥ったものの実態を把握していますか?

さて業者の答えはいかなるものでしょうか?答えは次回

 

なぜワンルームマンションじゃだめなのか?

住宅としてのマンションの需要は尽きないだろうけど、投資用分譲ワンルームマンションというものには絶えず胡散臭さがつきまとう。

ワンルームしかないのだから、当然価格は安くなるが、資産価値だって低い。山手線の内側、都心の一等地ならそれなりの利用価値はある。それすら空室がかなりあるといううわさもある。

ちなみに業者から送られてきた設計図の一部はこんな感じ。何かに似てません?

 

f:id:miyamotoizumi:20170715123229j:plain

分譲ワンルームマンション?ムリムリ~

ええっ

東京のはずれ板橋区泉町

低層住宅街の真ん中に、投資向け分譲ワンルームマンション建設予定との通知が!総戸数213だって。

ここは古くからある塗料工場の跡地で、広いのだが、敷地いっぱいに建てる計画らしい。

最初に皆考えたこと、誰が買うの?誰が住むの?

いずれ廃墟になるぞ~

住民説明会が開かれた。

何を質問しても、「分かりました、でも計画通りにやります」しか言わない。

何考えてんだ~?大丈夫か、この人たち?

 

住民運動はじめました。